読み物

京都らしい風情を残した青もみじの蓮華寺


京都が昨今アピールするようになったのが「青もみじの京都」桜や紅葉だけじゃなく初夏の青もみじの季節にも観光客を取り込もうとしています。今回ご紹介する京都市左京区の蓮華寺はまさに青もみじの名所。境内にはみずみずしい苔が敷かれ、多くのもみじが空を覆い隠すように植えられています。書院から眺める額縁庭園はまさに絶景です。

八瀬の里山に建つ天台宗寺院

蓮華寺山門
蓮華寺 山門

蓮華寺は京都市中心部から大原へと向かう国道367号線沿い。バスで行くなら京都駅から京都バスで約50分。高瀬川がすぐそばを流れ京都市中心部の喧騒から離れた長閑な場所にあります。この高野川は出町柳あたりで賀茂川に合流し鴨川となります。

山門をくぐると人里離れた佇まいに

蓮華寺
蓮華寺参道

蓮華寺で一番人気のあるスポットは、書院から眺める池泉回遊式の庭園。詩仙堂などを作庭した石川丈山か小堀遠州の作といわれています。山門をくぐると空を覆い尽くすほどの樹々が生い茂り、書院へと続く参道には何色もの緑に心が洗われるよう。

初夏の「青もみじ」は京都の風物詩

蓮華寺庭園
蓮華寺庭園

蓮華寺の見頃は、緑一色に染まる初夏と秋の紅葉シーズン。

「もみじ」といえば秋の紅葉ですが、初夏の「青もみじ」も京都の風物詩として愛されています。若々しい緑は生命力に溢れ、少し標高の高いところに建つ蓮華寺は心地よい風が境内に流れています。

新緑の時期は観光客もまばら。喧騒からはなれてゆっくりと時間を過ごしたい方には絶好のスポットです。

極楽浄土の世界を表した池泉回遊式庭園

蓮華寺 書院からの青もみじ
蓮華寺 書院からの青もみじ

蓮華寺の書院から眺めるこの庭は、境内の仏殿と書院に面する形で作られた池泉回遊式庭園。極楽浄土の世界を表した意匠となっています。中心の大きな池には、石組みの護岸を建てた中島があり周囲には多くの石が配されています。

初夏にかけての青もみじは、書院との陰影で緑がより色濃く感じられます。

秋の紅葉シーズンは混雑必須

蓮華寺 秋の紅葉
蓮華寺 秋の紅葉

蓮華寺の紅葉の見頃は、京都市の北に位置することから色付きは少し遅く11月下旬から12月上旬。紅葉の季節は多くの人で賑わいます。京都中心部にある紅葉の名所に比べれば多少はましかも知れませんが、観光バスもまだ来ない朝一番か16時過ぎの拝観がおすすめです。

書院から眺める庭園のもみじは、初夏の姿とはまた違った色鮮やかな様子です。ここでの拝観ポイントは、書院の前の方に座るよりも少し後ろから眺めることがポイント。庭のもみじが書院の柱に切り取られ、額縁の中の絵画のようです。

また、紅葉の季節も終盤になってから訪れると、境内は散り紅葉で赤や黄色に敷き詰められた一層優美な姿を魅せてくれます。

近辺には、一年通して人気のある一乗寺の詩仙堂や、大原の三千院があります。これらのスポットを行程に絡めながら移動されると時間配分が上手に取れるはず。青もみじの京都もぜひお楽しみください。

蓮華寺
京都府京都市左京区上高野八幡町1
拝観料:400
拝観時間:9:0017:00
駐車場:アリ(数台)
叡山電鉄「三宅八幡」駅下車、徒歩約10
京都バス「上橋」バス停下車、徒歩約2
名神高速道路「京都東インター」から約30


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です